可能な限り歯を残す歯周病治療歯周外科・歯周組織再生療法 対応 可能な限り歯を残す歯周病治療歯周外科・歯周組織再生療法 対応
歯周病予防から軽度、重度の歯周病治療まで再発・再治療ない歯周病治療を目指して 歯周病予防から軽度、重度の歯周病治療まで再発・再治療ない歯周病治療を目指して
TOPへ
「ブルーラジカル P-01」は、光と超音波振動を利用して歯周病の原因となる細菌を効果的に除去する治療器です。
この治療法は、従来の方法と比べて痛みや不快感が少なく、治療後の回復も早いのが特徴です。
8月1日より導入開始となります。

ご予約やお問い合わせは当院までお願いいたします。

「抜歯」が必要といわれた歯も
可能な限り残す歯周病治療

千葉市中央区の藤本歯科登戸医院では、他院で「抜歯」と診断された重度の歯周病に対しても、歯をできるだけ残すことを最優先に考え、専門性の高い歯周外科治療や歯周組織再生療法などを駆使し、できるだけ歯を残す方針で治療を行っています。
当院の院長は、日本歯周病学会認定医として歯周病について専門的に学んでおり、
「再発・再治療のない治療」を目指し治療を行っております。
また、万が一歯を失ってしまった場合でも、
院長がインプラントや口腔外科に精通しているため、
患者さんの状態に合わせた総合的な治療を提供することが可能です。
他院で抜歯が必要とされた場合でも、当院では抜かずに治せる可能性がありますので、お気軽にご相談ください。

歯を残す治療

セカンドオピニオン対応 セカンドオピニオン対応

歯科用CTによる正確な診査・診断

歯科用CTによる 正確な診査・診断

当院では、歯科用CTを駆使して患者さんに対して精密な診断を行い、最適な治療計画を提案しています。
歯周病に関する原因や再発を防ぐ予防策についても詳細にご説明し、患者さんの口腔健康を総合的にサポートしています。
歯周病は顎の骨を溶かす病気であり、CT検査を通じて骨の減少状況を明確に把握し、歯周病の進行度合いを確認することが可能です。

外科的歯周病治療で重症化した歯周病にも対応

外科的歯周病治療で重症化した歯周病にも対応 外科的歯周病治療で重症化した歯周病にも対応

重度な歯周病においても、「歯周組織再生療法」や「歯周外科治療」などを施すことで、歯を抜かずに症状を改善できる可能性があります。
当院ではこれらの治療に対応しており、できるだけ歯を残す治療を行います。
他院で抜歯と言われた方や、進行した歯周病でお悩みの方はお気軽にご相談ください。

歯科用レーザーによる痛みの少ない治療

歯科用レーザーによる痛みの少ない治療 歯科用レーザーによる痛みの少ない治療

歯科用レーザーを使用した歯周病治療を行っています。
レーザーは高速で水を打ち出し、歯茎を切ったり、歯や骨を削ることが可能です。
水で組織を切るため治療時間が短く、ほとんど痛みを感じません。
また、細胞や組織を破壊せずに治療が行えるため、治療後の回復が早いという利点もあります。

このような
お悩みはありませんか?Trouble

歯周病は、初期には歯ぐきの腫れから始まり、歯肉や歯槽骨などの歯を支える組織を徐々に破壊していく病気です。
進行すると、歯茎からの出血が増え、歯がぐらついたり、歯と歯の隙間が広がります。
さらに、歯ぐきが引いて歯が長く見え、口臭が強くなることもあります。
症状が進むと、歯が抜けたり、噛むことに困難を感じることもあります。
早期に適切な治療を受けることが重要です。

このような症状があれば歯周病の可能性があります

  • 歯ぐきから血が出る
  • 歯ぐきが下がってきた
  • 歯ぐきから膿が出る
  • 歯がグラグラする
  • 歯ぐきが腫れる
  • 口臭が気になる
  • 口の中がねばねばする
  • 歯が抜けてしまった

お悩み別症状

歯周病についてPerio

全身の健康にも影響する歯を失う原因第1位の歯周病 全身の健康にも影響する歯を失う原因第1位の歯周病

全身の健康にも影響する
歯を失う原因第1位の歯周病

歯周病は、歯周組織が歯周病菌に感染することによって引き起こされる病気です。
主な感染源は「歯垢(プラーク)」であり、これが歯ぐきに炎症を引き起こし、歯周病を進行させます。
歯周病は世界で最も罹患者が多い病気の一つであり、放置すると歯を失う原因となります。
驚くべきことに、歯を失う原因の第1位はむし歯ではなく歯周病です。
30歳以上の人の約8割が軽度~重度の歯周病に罹患しており、これは「静かなる病気」であるとも言われています。
歯周病は静かに進行し、気づいた時には重症化していることがあります。
さらに、歯周病は放置すると全身の健康にも深刻な影響を与える危険な病気です。
脳卒中、心疾患、糖尿病、低体重児、早産、誤嚥性肺炎など、命にかかわる病気を引き起こす可能性があります。
したがって、歯周病に対する早期の対策と治療は重要です。

歯周病について

軽度の歯周病 軽度の歯周病

軽度の歯周病

  • 歯茎が腫れる
  • 歯みがきの際に歯茎から出血する
  • 冷たい水がしみることがある
中等度の歯周病 中等度の歯周病

中等度の歯周病

  • 歯茎がブヨブヨに腫れる
  • 歯ぐきから頻繁に出血する
  • 膿が出る
  • 口臭が発生する
  • 歯が揺れ動く
  • 噛む際に違和感がある
重度の歯周病 重度の歯周病

重度の歯周病

  • 歯茎が真っ赤に腫れる
  • 歯周ポケットから膿が出る
  • 歯茎からの出血がひどくなる
  • 歯が激しくグラつく
  • 歯と歯の隙間が目立つ
  • 歯茎が下がり、
  • 歯が長くなったように見える
  • 口臭が強くなる

当院の歯周病治療

当院の歯周病治療 当院の歯周病治療

歯周病治療

歯周病治療では、進行を促進するプラークと歯石の取り除きが中心です。
歯のクリーニングやスケーリング・ルートプレーニング(歯石除去)、ブラッシング指導などを通じて、歯周病の進行を抑制し、口腔の健康を維持します。
また、当院では歯科用レーザーを用いた非侵襲的な治療も行っており、歯周組織の改善と歯周ポケットの深さが2~3mmに保たれたら、その後はお口のメンテナンスに移行します。

歯を守るための歯周病予防

歯周病安定期治療(STP)は、歯周病の再発を防ぎ、健康な状態を維持するための予防治療です。
通常、1~2ヶ月ごとに口腔内の状態を確認し、歯科医師による咬合調整、歯科衛生士による歯周ポケット内の洗浄、スケーリング、ルートプレーニングなどが行われます。
これにより、歯周組織の健康を定期的に維持し、再発を予防します。

重度の歯周病により 失われた歯茎や 骨を取り戻す治療

難症例にも対応

歯周外科治療

歯周外科治療は外科的なアプローチで歯周病の症状を改善する治療法です。
当院では歯周病学会・口腔外科の認定医である院長が経験豊富に歯周外科手術を行っています。
主にはフラップ手術を行っており、歯槽骨切除手術なども当院では対応しております。
この専門的な治療はどの歯科医院でも提供されているわけではありません。

歯周組織再生療法

歯周病による歯の組織損失を回復する治療法です。
再生スペースを作り、特定の薬剤を使用して骨再生を促進します。
当院ではエムドゲインやリグロスなどの薬剤、そして患者さん自身の成長因子を利用するCGF再生療法などを行って、歯周組織の回復を促し、口腔健康を向上させています。

歯周病治療の流れ
歯周病治療を得意とする歯科医師によるインプラント治療
藤本歯科登戸医院
藤本歯科登戸医院
藤本歯科登戸医院
藤本歯科登戸医院
藤本歯科登戸医院
藤本歯科登戸医院
藤本歯科登戸医院
藤本歯科登戸医院
藤本歯科登戸医院
藤本歯科登戸医院
藤本歯科登戸医院
藤本歯科登戸医院
藤本歯科登戸医院
藤本歯科登戸医院
藤本歯科登戸医院
藤本歯科登戸医院
藤本歯科登戸医院
藤本歯科登戸医院
藤本歯科登戸医院
藤本歯科登戸医院