TOPへ

重度の歯周病(重度歯周炎)

重度の歯周病(重度歯周炎)とは

重度の歯周病(重度歯周炎)とは

中等度以上の歯周病が進行すると、歯周ポケットが大きく広がり、歯根が露出し、歯がグラつき、膿が出るなどして生活に支障が出ます。重度の歯周病では、歯周ポケットが6mm以上に拡がり、歯根に大量の歯石が付着している状態では、歯の保存が難しくなります。
この段階では抜歯を検討し、口腔内の状態や周囲の歯を考慮して、歯を残すか抜歯するかを判断します。当院では、なるべく歯を残すために歯周組織再生療法や歯周外科を行っております。

重度の歯周病(重度歯周炎)の症状

  • 口内に粘つきがある
  • 口臭が強くなり、膿が出てくることがある
  • 歯が非常にグラつき、食事に支障をきたしている
  • 歯と歯の間に隙間ができ、食べ物が挟まりやすくなった
  • 歯が長く見える

これらは重度の歯周病の典型的な症状です。歯周病は、歯を支える骨を溶かす細菌によって引き起こされ、進行すると歯が抜ける可能性があります。

歯周病による抜歯を回避

歯周病による抜歯を回避

成人の最も一般的な抜歯の原因は歯周病です。歯周病は、歯垢や歯石によって引き起こされる炎症性の疾患で、初期症状がわかりにくく進行しやすい特徴があります。進行すると歯を支える骨や歯茎が溶けて、最終的に歯が抜け落ちてしまいます。当院は、症状に応じた適切な処置を実施し、歯周病による抜歯を回避するように努めています。

重度の歯周病(重度歯周炎)の治療法

歯周病が重症化すると、自己治癒力では回復が難しくなり、再生療法が必要になります。この段階では顎の骨が溶けているのですが、適切な治療により顎の骨を再生することが可能です。治療では、感染源の除去と歯周組織再生療法を組み合わせて行います。ただし、進行が進み、再生療法が効果を発揮しづらい場合もあります。

歯周外科治療(フラップ手術)

歯周外科治療(フラップ手術)

フラップ手術は、歯周基本治療では改善しきれない深い歯周ポケットや持続的な炎症に対処する歯周外科手術です。歯肉を切開して部分的に開き、歯周ポケット内の歯石や炎症巣を直接目で確認し、歯周基本治療では届かなかった箇所を徹底的に清掃します。手術後、歯肉を元に戻して縫合し、歯周組織を健康な状態に整えます。フラップ手術は歯周病の進行を制御し、歯周組織を適切な状態に回復させる有効な外科療法です。

歯周組織再生療法

歯周病の進行により、歯周ポケットに蓄積した細菌が歯肉に炎症を引き起こし、歯肉が腫れて出血しやすくなります。初期段階では歯肉炎が見られますが、病状が進むと歯槽骨が吸収され、歯がぐらつくようになります。歯周病の進行は歯肉の外見だけでなく、見えない部分で歯槽骨の吸収も進行している可能性があります。この段階で気づくことは難しく、歯がぐらつくなどの症状が現れるときには既に進行していることがあります。
歯周組織再生療法によって、歯周病の影響で失われた歯肉を再生することが可能です。ただし、成功率は進行度に依存し、早期の治療ほど効果が高まります。

歯周組織再生療法

治療後はSPT(歯周病安定期治療)を受けましょう

治療後はSPT(歯周病安定期治療)を受けましょう

SPT(サポーティブペリオドンタルセラピー)は、歯周病治療により病状が安定し、歯周組織が良好な状態になった場合に、その状態を維持するために行う歯周病治療です。通常の検診やメインテナンス治療と似ていますが、SPTは歯周組織の定期的なチェックとともに、さらに歯科医師による咬合調整や歯科衛生士によるポケット内の洗浄・スケーリング・ルートプレーニングなどを行います。

これにより、病状の悪化を未然に防ぎ、歯周組織の安定を長期間保つことが可能になります。